こどもたちの事

今後、毎回出てくるのでざっくりと説明しておこうと思う。

次男以外はとりわけどこにでもいる子達です。

次男は謎。。。

まず長女高1。みやこさん。

真面目。めちゃくちゃ真面目。

制服を崩して着たことがない。

校則を破ったことがない。

そして愛想もない。媚びない。

ジェラードンが推しの女子高生。

彼女は19歳で交通事故にあう。そして頭にけがをする。命に別状はないのだけれど、そんな光景見たくもないので、20才まで自動車免許は取らないでと言っている。

次に長男小3。ひーくん。

小2病という言葉をご存じでしょうか?

①うんこ、ちんこの単語に大笑いする

②愛読書はコロコロコミック

③バリアの前ではどのような攻撃も無効化。

④ポケモン

この4つが当てはまれば小2病らしく、どんなことも楽しくて仕方がないらしい。

すべて当てはまっている。

彼は頑張っている姿を見られるのは嫌なので、本気で宿題をするときなどは部屋に閉じ籠り、凄まじい集中力でこなす。

つるの恩返し状態である。

そんな彼は女を見る目がない。

パッと見、すごくかわいらしい子を好きになるのだが、いじめの主犯だったということが2回あった。

なので今後はいろんな角度から物事を見るようにといったのだが、手相は変わってないのでまた似たような子に惚れるんだろう。

中学生ぐらいで一度変わってくれたらいいかなぁと、その頃にはガラッと変わるものなので、期待している。

次に次男小1。りゅうちゃん。

昨日少しお話しした通り、宿題をしないりゅうちゃん。

朝は服選びから始まり、髪型から歯磨きから身だしなみをちゃんと時間をかけてきっちりする。

なのに、宿題をしない。宿題をしていない自分が、他人からどう思われようがかまわない。でもダサい服を着ている自分は許せないというこだわりっぷり。

ただ、上の服を必ずズボンにインする。

それが彼のオシャレスタイル。

う~ん。独特。

今朝、幼稚園で久しぶりに会ったママ友に

『ねぇきいて。りゅうちゃんさ、宿題をしない。一切しない』

というと

『え?!!!うそでしょ?りゅうはするでしょ!!!』

とみな様、信じられないご様子でした。

占いでは彼は自分以外には興味のないひと。冷たい男。人をバッサリと簡単に切り捨てる。

むむむ、なんてやつだ。

結局服装も自分が着たいから着てるだけで、インも流行りではなく、本人の好み。

そんな彼の将来の夢はネイリストさん。

お友達のお母さんの爪を触っては、どうやって塗ってるの???と聞いている。

私はネイルしない。アクセサリーもつけない。Tシャツにジーンズなのでおもしろくないそう。

出掛ける前に

『ピアスはしないの?』と良く言われる。

…しない。

めんどくさい。

身にまとうのがいや。

出産のときも、全部脱いで良い?って聞いたほど。

話をこどもにもどそう。

最後は次女年長。ちーちゃん。

NumberIの神宮寺さん激推しの幼稚園児。

アマプラでずっと見ている。

ちょっと、毛深いのが悩みらしい。

幼稚園では、

『毛が生えてたらギャルになれないよ!』

とお友達に言われ、セロハンテープで一生懸命毛を抜いていた。

でも何も抜けてなくて半べそだった。かわいい。

女子も年長にもなると意思表示や自己主張などもすごく、常に派閥があり、揉めているそう。

去年は男女共に穏やかだったんだけど、やっぱり学年によって違うのよね。。。

気は強いはずなんだけど、ちょっと天然入ってるので、ズレてるちーちゃん。

ねぇ、それっていじめられてない?と言われても、

『しょんなんないよ!!!』

と言い張るあたり、人を疑ってなくて素敵です。

彼女は言葉はきついし目付きも悪いので誤解されやすいが、とても優しい子。

そして何より頭の回転が早いので、彼女の今後に期待をしている。

ざっと書いたけど、彼らも彼らなりに山あり 谷あり。

子育ては楽しいだけじゃない。

夜泣きで精神崩壊しかけた話、断腸の思いの卒乳や毎日が戦争だったトイレトレーニングなど、スピリチュアルな観点などからいろいろお話しできて開ければ良いかなと思います。

みやこさん、学校から生き霊を飛ばしてくるの巻

というハードなお話しもありますので、またいずれ。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です