φ(..)メモメモ イライラの正体 育児中のみなさん、今日もお疲れさまです。毎日毎日、イライラしてませんか?怒りたくなんかないのに、気づけば大声。ちゃんと説明したのに、まったく伝わってないときなんて、魂抜けますよね。イライラせずに育児できる人なんて、大富豪か仏さまか、そのどち... 2025.05.30 φ(..)メモメモ
φ(..)メモメモ 心配すべきはその子!じゃない場合のお話 手相鑑定でよく聞くのが、「上の子はしっかりしてるけど、下がねぇ…」とか、「上は病弱で心配なのよ」といった声。親には、子どもの“心配順”があるようです。でも、面白いことに、実際はそれが全部逆だったりします。心配している子ほど、特に問題がなかっ... 2025.05.26 φ(..)メモメモ
φ(..)メモメモ 母が青ざめたダメンズ線 こどもの手相は変わる。対人関係や環境や経験によってかわる。まぁ、大人も変わるけど、子供ほどはっきりガラッとは変わりづらい。みやこさんの話。手相を見ていたので、だいたいの人生設計をたてていたのだが、久しぶりに手を見た時にびっくりした。なんじゃ... 2025.05.17 φ(..)メモメモ
φ(..)メモメモ 黄昏泣き 夕方の黄昏泣きは、俗に言うところの、オバケ、幽霊。昼から夜になるあの中間の夕方に黄昏泣きはやってくる。その時間によろしくないものが出てくる。だから落ち着かないのだろう。昼間でもグズグズ泣いたりする子は、ベッドの位置を変えると良い。あとお世話... 2025.05.15 φ(..)メモメモ